トータルネイルアカデミーについて About Total Nail Academy

スクール方針 School Policy

トータルネイルアカデミーの誇り、それは『技術力』です。

講習では、生徒とのコミュニケーションの中で、チャレンジする機会を作り、その目標に、生徒と共に頑張り、講師が熱意をもって、指導にあたります。生徒は優秀な成績と喜びを得る事ができるのです。 また、検定試験では、合格を目指す。そして、将来の夢に向かってその目標を達成させること。 講師陣は、サロンワークや、検定試験官の経験者など経験豊富な人材です。雑誌やテレビ、映画などにも作品を提供するなど、現役のネイリストです。ジェルブランドのインストラクターやエデュケーターを勤めるなど、日々最新の技術で、指導にあたっています。生徒の将来の夢を叶えるために、日々研鑽しています。
【認定番号0107-1】 NPO法人日本ネイリスト協会認定校
トータルネイルアカデミー本校(本部)
トータルネイルアカデミー 全4校 その他 提携校
日本国内 4校東京TOKYO 浦和URAWA 金沢KANAZAWA 篠崎SHINOZAKI 海外 1校上海SHANGHAI

指導力

卒業作品卒業の記念に、そして、実力の証として「ネイルデザインチップ」を作成します。講師の指導で、しっかりとした技術が身に付きます。その技術や技をここに表現します。また、ネイリストとして自分のカラーを見出すことによって、ネイリストとしての自身にもつながります。スクールでの、良い思い出にもなります。

生徒管理

個別指導、マンツーマンレッスン!初心者でも安心。
入学時に、カウンセリングを行い、生徒の将来の目標に合わせてカリキュラムを組みます。レッスンは個別に行いますので、自分のペースで学ぶことができます。
ネイルの技術は繊細で奥が深いです。講師によるデモンストレーション後に生徒が同様に行います。マンツーマンで行うことによって、最短で習得する事が出きます。
生徒管理カルテ毎回のレッスンで生徒の練習「予定と結果」を詳細に記入します。この記録を付ける事で、講師と生徒の意思の疎通を図ることが出来ます。また、進行状況を生徒本人が確認をすることで、自身の目の前の目標が明確になります。
スケジュール管理検定試験やコンテストなど、その都度作成します。受験対策の進行予定を明確にするための表をカウンセリングをしながら作成します。受験までの理想的なスケジュールに沿って、練習、スキルアップしていきます。
検定試験対策模擬試験を実施すると共に、カリキュラムは試験官経験者が中心となり作成します。試験の重要事項などセミナーを開催し、対策を行っていきます。
ホームワークサポートフリータイム制でのレッスンの場合、仕事が優先になったり、学校の課題が優先になったりしてしまう事があります。ネイルは練習を欠かすことはとてもマイナスになってしまいます。それを防ぐための、メールやLINEなどで練習した作品などをチェックし、アドバイスをしています。
自習スペースモデルとの自習練習など、スペースが必要は時に使用できる『自習スペース』があります。事前の予約で使用する事が出来ます。

進路・就職

ネイルサロンへの就職サポート提携のサロンへの推薦:全国に店舗の展開しているサロンなどへの就職が可能です。 対策内容: 面接について / サロンアートサンプルの準備 / 技術テストの準備 などを行います。
  1. 入学時に目標・進路のカウンセリングを行います。
  2. 目標に合わせてコースを決定します。同時に、卒業時期も確定します。
  3. 卒業生試験を行う時期に、就職など進路の面接を行います。 学校からの推薦も可能。
  4. 希望の就職先の選定を行い、面接の対策や準備を行います。
  5. 希望のサロンに入社する!